2022年07月05日 [記事URL]
みなさん、こんにちは。
いつもボディスタジオエミュブログを
ご覧いただき、ありがとうございます。
本日は、
「眼精疲労のケア」についてです。
梅雨明けしたと思った矢先の
梅雨が続いており、
猛暑日が続いてますね。
名古屋は
さすがにずっと湿度高めです。
最近、
お家での過ごし方が
変わってきてきたこともあり、
スマホをはじめ
テレビ、映画、YouTube等の
よく画面を眺めることが多くなってきましたね。
とくに寝る前は
スマホの画面やパソコン画面を見てから
就寝される方も多いと思います。
目の疲れの症状としては、
目がぼやける、
目がかすむ、
目が痛い、
目が充血する、
目が重い、
目がしょぼしょぼする、
目から涙が出る etc...
この目の疲れによる
身体への影響として、
●肩こり
●首こり
●背中痛
●倦怠感
●頭痛
●めまい
●吐き気
などがあり、
一つの疲労から他の箇所へ
関連痛として併発してしまいます。
身体の疲れから
自覚される方もいらっしゃいますが、
これらの目からの疲れを防ぎ、
身体への関連痛も防ぐには、
就寝前1時間前だけでも、
スマホやパソコンの画面を見ずに
眠られることをおすすめします♡
いつも眠りが浅い方も 、
スッキリ爽やかに
朝目覚めると
最高の1日になりますから。
それでは、
簡単な
眼精疲労のケアと
関連痛を防ぐケアをご紹介しますね。
◯目を開閉でよく使う筋肉をほぐす
→耳のまわりを
三本指でくるくると耳に沿って動かしながらほぐす。
◯歯を食いしばった時に硬くなる
耳の真上の筋肉をほぐす
→手をグーにして左右の手で押し合うように
頭をぐりぐりほぐす。
いた気持ちいい圧ですると良いですね。
◯目頭をほぐす
→人差し指、中指の先を
目頭の少し上の窪みに当てて
キュッと上へ押す。
爪が長いと
肌を傷つけてしまうことがあるので
気をつけてくださいね。
いかがでしたか??^-^
少しでもお疲れを感じたら
簡単ケアをすることで
肩こり等も予防できますから
ぜひ、取り入れてみてくださいね☆
身体の調子がよくないと、
人は気持ちも後ろ向きになっていきます。
正しい施術を受けて、
身体の変化が分かってくると気持ちも前向きになり、
身体もより一層改善されていきます。
あきらめていた痛みが日々よくなっていく喜びを、
これを読んでくださったあなたにも
ぜひ体感していただきたいと心より願います。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻り持続しますように、
名古屋出張マッサージ
「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております。
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
~明日への健康をつなぐサロン~
名古屋出張マッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
www.body-studio-emu.com
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
ご予約・お問合せは・・・
コチラ⇒052-228-0938
#眼精疲労 #肩こり #倦怠感
#身体の変化 #気持ちも前向きに #健康 #笑顔
2021年10月15日 [記事URL]
みなさん、こんにちは。
いつもボディスタジオエミュブログを
ご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、「足首の大切さ」ついて。
身体の不調が現れると、
当然ですが、
その痛みや疲れの部位ばかり気になって、
なんとか改善しようと
その部位を押したり、
ほぐしたり、ストレッチします。
しかしながら、
間接的な部位からの
痛みであるトリガーポイントに
アプローチをすることで
改善するとことが大半です。
そこで、
みなさんが
セルフケアするなら
「足首」が最適です(^ ^)
足首には、
距骨という身体全体の土台となる
骨があるからです。
足の骨で唯一、筋肉がついていないこともあり、
とてもズレやすく、
距骨が起こすズレが
さまざまな不調の原因とも言われております。
それは身体のすべての繋がりから
原因が起きるのですね。
脚と足、
脚と骨盤、
骨盤と背骨、
背骨と首、
首と頭蓋骨という感じに
足首からてっぺんまで繋がりがあるからです。
そこで
簡単なセルフケアでも、
継続して正しい位置に戻せる
やり方をお教えしますね♫
◯セルフケア法
足くるぶしの下側を両親指で支えながら、
両手で足首周りを支えて、
足首をクルクル回す。
左右両方とも各10回×2セットずつ
回してみましょう!
回しにくい方は、もうワンセット(^ ^)
いろんな痛みや症状はもちろん、
猫背や便秘、冷え性も改善に期待できます。
続けることに症状が緩和されていきますので、
継続してぜひ行なってみてくださいね!
身体の調子がよくないと、
人は気持ちも後ろ向きになっていきます。
正しい施術を受けて、
身体の変化が分かってくると気持ちも前向きになり、
身体もより一層改善されていきます。
あきらめていた痛みが日々よくなっていく喜びを、
これを読んでくださったあなたにも
ぜひ体感していただきたいと心より願います。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻り持続しますように、
名古屋出張マッサージ
「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております。
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
~明日への健康をつなぐサロン~
名古屋出張マッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
www.body-studio-emu.com
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
ご予約・お問合せは・・・
コチラ⇒052-228-0938
#足首 #距骨 #セルフケア
#身体の変化 #気持ちも前向きに #健康 #笑顔
2019年01月11日 [記事URL]
いつもボディスタジオエミュブログを
ご覧いただきありがとうございます。
新年早々、
たくさんのお客様から不調の訴えのご連絡があり、
急な気温の冷えも原因があるかと思います。
先日、定期的に頭痛がくるというKさまから
メッセージをいただきました。
「数年前から定期的な頭痛に悩まされており、
2ヶ月に一度、多いときは週一度にくる頭痛なんです。
その都度整体には行ってみたりしましたが、
......なかなかピンポイントに良くならなくて」
「仕事でずっと座ることも多く、
なるべく座りながらもストレッチやってはいるものの
肩こりもあるし、首も辛いんです。」
「先日腰にも違和感があって、、、
腰痛の自覚はないのですが、
先生にみてもらってぜひ治してほしいです!」
という訴えでした。
もみほぐしとストレッチで施術をし、
血流の滞りも改善して終わって、
Kさまが肩を回し始めた途端、
「肩こり、軽ーーい!!
頭痛も消えて、すごーい!」
「腰痛はないと思っていたけど、
違和感もなく軽いですね!」
大変喜んでいただけて、
嬉しいですね(^^)
頭痛が続いたり、
また同じ症状の頭痛がくると本当に辛いですよね。
ご自身でもストレッチできるアドバイスも
させていただいてますので、
ぜひお困りの方は、
気軽にお問い合わせくださいね。
身体の調子がよくないと、
人は気持ちも後ろ向きになっていきます。
正しい施術を受けて、
身体の変化が分かってくると気持ちも前向きになり、
身体もより一層改善されていきます。
あきらめていた痛みが日々よくなっていく喜びを、
これを読んでくださったあなたにも
ぜひ体感していただきたいと心より願います。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻り持続しますように、
名古屋出張マッサージ
「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております。
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
~明日への健康をつなぐサロン~
名古屋出張マッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
www.body-studio-emu.com
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
ご予約・お問合せは・・・
コチラ⇒052-228-0938
2018年09月03日 [記事URL]
こんにちは(^^)
本日はものすごく秋晴れですね。
明日大型台風が来るなんて、、、
想像できない^ ^;
まだ暑さはあるせいか、
先程地元の喫茶店のテラス席では
他のお客さんがいない中、
ゆっくりと来月のイベント考案して
ホッとしたところです(^^)
さて、今日は、
頭痛について。
これから台風が多い季節でもあり、
世界的に異常気象のため、
気候、気圧の変動が原因で
頭痛や肩こりが絶えない方も多いと思います。
頭痛の原因はもちろん様々ですが
癒されながら、緩和させてくれるのが、
ヘッドスパ。
しかし頭部を揉んだり、くしゃとしたり、引っ張る
のではありません。
頭部の筋肉と骨格、ツボにしっかりアプローチかけ、
それら周辺の部位にも圧をかけたりします。
他では経験したことのない爽快感、
無駄のないタッチ、
数分で眠りにたどり着ける心地よさの圧。
それは、
ツボ押し、
理学療法や解剖生理学などの技術を応用した技術により、
頭皮はもちろん、
深層部の血行やリンパの流れを促進するからです。
ヘッドスパという枠を超える爽快感を実感して、
頭部や身体全体まで行き渡る健やかな状態、
透明感あるお肌や小顔も目指すことが出来ます。
当サロン完全オリジナル施術によるヘッドスパで
てっぺんから全身まで、
健康と美しさを取り入れてみてくださいね^ ^
なにかお身体でお悩みの方、
身体の調子がよくないと、
人は気持ちも後ろ向きになっていきます。
正しい施術を受けて、
身体の変化が分かってくると気持ちも前向きになり、
身体もより一層改善されていきます。
あきらめていた痛みが日々よくなっていく喜びを、
これを読んでくださったあなたにも
ぜひ体感していただきたいと心より願います。
放置せず、早めのケアをすると良いですね。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻り持続しますように、
名古屋出張マッサージ「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております。
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
~明日への健康をつなぐサロン~
名古屋出張マッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
www.body-studio-emu.com
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
ご予約・お問合せは・・・
コチラ⇒052-228-0938
2017年11月25日 [記事URL]
こんにちは
頭痛が慢性化してお悩みの方、
頭痛と言っても、
頭部の痛む箇所、
痛む間隔、
痛み方の種類、、、など
個人差はいろいろありますよね。
その頭痛による肩こり、首こり、
めまい、吐き気、顔面神経痛、
しびれ、背中痛、不眠、、、
こういった痛みも併発してしまいます。
当サロンでは、
知識、経験に熟練したセラピストが、
お一人おひとりに合わせたカウンセリング
(生活習慣や過去の不調の経験など)
をさせていただきますので、
たくさんのお客様のお悩みを
少しづつ改善、軽減している実績があります。
お悩みの方は
ぜひお気軽にご連絡くださいませ(^-^)
頭痛が治らないとついつい慢性化したり、
慢性化しすぎて
痛いのが当たり前にならないように、
痛みのない笑って過ごせる生活を取り戻しましょう☆
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻り持続しますように、
名古屋出張ボディケアマッサージ
「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
〜明日への健康をつなぐサロン〜
名古屋出張ボディケアマッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
ご予約・お問合せは・・・
コチラ⇒052-228-0938
2017年02月15日 [記事URL]
こんにちは(^_-)
よく「肩が凝って...」「肩が張って...」とお悩みの方は多いですね☆
その原因を探っていくと生活習慣、筋肉の使い方や姿勢にたどり着くことがほとんどです。
「凝る」と「張る」の原因が全く違うので、
当サロンでは、施術方法からアプローチする手法も変わってきます^ ^
肩こりマッサージを受けても効果があまり持たない、
という方はおおくいらっしゃいますが、
今まで受けたマッサージの中で、本来の身体の構造の観点で骨格や筋肉の状態を捉えたマッサージではなかったからかもしれません。
精神的なものも含め、首・肩がこったり張ったりするのには、
必ず原因が存在します。
首・肩のこりや張りを改善するために
たくさんの筋肉一つ一つを触診、調整しながら、
同時に揉みほぐすという手法が求められます。
身体の筋肉やこわばりをゆるめ、歪みを整えて呼吸が正しくできるようになれば、身体は深部からリラックスできるようになります。
あまりにコリや張りがひどい方は一回では厳しく、
数回で随分改善されていきますね^ - ^
ぜひ、お困りの方は、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)♫
2017年01月07日 [記事URL]
こんにちは(o^^o)
きょうは肩甲骨について☆
「肩甲骨周りがこってます」というお客様は多いですが、
肩甲骨の不調が影響する筋肉の数は意外と多いんですね。
肩甲骨は鎖骨とも関連するので、
肩甲骨の可動域や周りの筋肉のアンバランスが生じると
鎖骨の動きにも影響します。
肩甲骨や鎖骨に付着する筋肉は、
頭部、そして首、背中、胸部、腕など広範囲に付いてます。
そのため、これらの部位で痛みや不快感などを感じている方は、
肩甲骨はがしをすると解消されていきます(*^^*)
このような症状がある方、
驚くほど解消されていきます^_^
↓↓↓↓
●緊張型肩こり
●頭痛
●腕が上がらなくなった
●腕の疲れがある方
●背中の疲れ
●猫背
●呼吸が浅い方 etc ......
ぜひゆっくり呼吸しながら、
肩回しなどしてみてくださいね^ ^
当サロンでは施術のなかで肩甲骨はがしも取り入れております。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせくださいませ
2016年12月08日 [記事URL]
みなさま、こんにちは♪
ボディ スタジオ エミュ、
当サロンHPをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は、「こめかみの頭痛」についてです☆^_^
こめかみの頭痛って、
急にズンズンとしたいやな痛みを感じることはありませんか。
脈打っているように痛みますよね。
これは偏頭痛といって、毎日この頭痛に悩まされている方もいらっしゃいます>_<;
ひどい方は、何日も続くようです。
原因として、
こめかみの頭痛の原因は、身体や心の疲れ、生活習慣などがあります。
●パソコンや携帯の画面を見すぎて、電気の刺激による目の疲れからのもの。
●合わない人と長時間一緒に会話したり、上司など上の人から意味もなく
叱られたりすると、精神的にきますから、そうしたストレスからくるもの。
●空きっ腹に刺激のあるものを食べたり、カフェインの入ってる飲み物を
たくさん摂取したとき。
●そして、この寒い時期。
寒いこの時期に頭痛が多いのは、日頃から疲れやストレスがたまっている人に多いのです。
運動不足が多いため、身体に余分な水分を溜め込みやすい体質の人も引き起こしやすいといわれてます。
予防として、
●規則正しい生活を心がける
●食生活に気をつける
●身体を冷やさないようにする
●身体、心の緊張をできる避けるようにする
一度頭痛を引き起こすとクセになり、
普段から頭痛にならないような生活習慣をし、
予防をしておくことが大切ですね☆
もし、
●「頭やこめかみが痛くて、眠れない...」
●「毎日頭痛で辛くて、仕事が集中してできない...」
●「目の奥が痛むし、こめかみの痛みが続いている...」
●「頭痛がひどく、吐き気もして、子育てどころでない...」etc
このような状態がありましたら、
ぜひ、当サロンにお問合せくださいませ。
エッシェンシャルオイルの爽やかなスッキリとしたオイルを
ブレンドし、芳香から、皮膚吸収から改善していきましょう♪
そして何より、
「心地よいマッサージ」で心身ともに
リラックスッしませんか??
お身体にお悩みの方、
心よりお待ちしております(o^^o)
❤☆☆☆❤☆☆☆❤☆☆☆❤☆☆☆❤
当サロンでお考えでしたら、
どこよりもリラックスでき、
慢性的な疲労や痛みが徐々に改善されていき、
施術後、 満足していただけますので、
当サロンで一度施術を受けてみてくださいませ。
気になった事やお悩みなどがございましたら、
当サイトまでお問合せくださいませ。
なるべく24時間以内にご返信いたしますが、
返信ない場合は、お手数ですがお電話にて問合せくださいませ。
お気軽にお問合せくださいね。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻れますように、
名古屋出張マッサージ 「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
〜明日への健康をつなぐサロン〜
名古屋出張マッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
ご予約・お問合せは・・・
コチラ⇒電話:052-228-0938
2016年11月20日 [記事URL]
こんにちは(o^^o)
当サロンHPをご覧いただき、ありがとうございます(*^^*)
本日は肩こりについて。
肩こりを意外と
「簡単にほぐしてくれればいいわ」と
思っていませんか??
どうしようもないくらい
ガチガチの肩こり!
頭痛までするひどい肩こり!
このような方でも、
肌をさする程度でも
血行が良くなり、
気持ちよさもあり、
そのときは、肩周辺が軽くなりますよね^^
でも、
その部位だけ
なんとなく軽くなったわ、と思っても、
またすぐガチガチな肩に戻ってしまい、
またすぐマッサージしに
行かなければツラいですよね>_<
本当に
仕事中、集中力がきれる...
家事も育児もしんどい方、
本当に改善に向けた方法でボディケアをうけると
心地よいだけでなく、改善していくので、
お財布にも優しいです☆
お客様の要求、
例えば圧の強さやお悩みの部位そのままを施術するだけでは、
なかなか改善は難しいのですね;;
身体は全体で繋がってます。
お疲れの部位に関連する部位まで、
バランスとれた施術が必要になります^^/
ぜひ、当サロンで、
快適な生活を送るためにも、
すこしでも身体改善にむけたマッサージを
体験してみては、いかがですか??
❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎
当サロンでお考えでしたら、
どこよりもリラックスでき、
慢性的な疲労や痛みが徐々に改善されていき、
施術後、 満足していただけますので、
当サロンで一度施術を受けてみてくださいませ。
気になった事やお悩みなどがございましたら、
当サイトまでお問合せくださいませ。
なるべく24時間以内にご返信いたしますが、
返信ない場合は、お手数ですがお電話にて問合せくださいませ。
お気軽にお問合せくださいね。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻れますように、
名古屋出張専門ボディケアマッサージ
「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
明日への健康をつなぐサロン
名古屋出張専門ボディケアマッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
2016年08月26日 [記事URL]
こんにちは(*^^*)
いつもボディスタジオエミュブログをご覧いただき、
ありがとうございます♬
これから秋に向けて
真夏の疲れを溜め込んだまま、
気温の変化に対応できる
身体づくりをしましょ^ ^
この夏の間、
冷房のきいた部屋ばかりで過ごした人は、
発散しきれなかった熱が体内に残っています。
身体内の余分な熱は
肺を傷つけ、秋に風邪を引き起こしやすいのです; ;
残暑があるうちにたっぷり汗をかいて
身体内から熱を発散させておきたいですね☆
他に、
身体のメンテナンス方法として、
●湯船にじっくり浸かる^ ^
シャワーばかりという人は、
湯船にじっくり浸かって発汗させ、
身体を休ませることで
身体の血流も活発になり、肩コリや腰痛がほぐされます^ ^
●睡眠をいつもより多めに^ ^
夏の時期は思っている以上に
身体内にダメージが蓄積されています。
現代ではほとんどの人は
自律神経が乱れている人が多く、
免疫力が低下しています。
夏に乱れた自律神経系を回復するために、
睡眠はいつもより多めに取りましょ❤︎
良質な睡眠を取るためにも
先ほど述べた湯船に浸かることが良いですね!
●食事に気をつける^ ^
暑い夏期に
冷やしぶっかけうどん、冷やし中華など
身体が冷える食事ばかり食べ、
胃にダメージを与えてしまっている人がおおいとおもいます。
トマト、ナス、きゅうりなどの
夏野菜は身体を冷やす効果があり
夏場に食するには最適の野菜ですが、
身体を温める食材に徐々に変えていくといいですね。
身体のメンテナンスを意識して過ごすことで、
疲れにくくなります^ - ^
ぜひ、取り入れてみてくださいませ^_^☆
❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎
当サロンでお考えでしたら、
どこよりもリラックスでき、
慢性的な疲労や痛みが徐々に改善されていき、
施術後、 満足していただけますので、
当サロンで一度施術を受けてみてくださいませ。
気になった事やお悩みなどがございましたら、
当サイトまでお問合せくださいませ。
なるべく24時間以内にご返信いたしますが、
返信ない場合は、お手数ですがお電話にて問合せくださいませ。
お気軽にお問合せくださいね。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻れますように、
名古屋出張専門ボディケアマッサージ 「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
〜明日への健康をつなぐサロン〜
名古屋出張専門ボディケアマッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
※施術中は、電話に出られない時がございます。大変お手数ですが、留守番電話にお客様の「お名前」「お電話番号」をご伝言して頂ければ、折り返しご連絡させていただきます。
【電話番号】 | 052-228-0938 |
【営業時間】 | 午後2時~深夜2時 |
【定休日】 | 不定休 |
【出張範囲】 | 名古屋市内、名古屋市近郊のご自宅やシティホテル、ビジネスホテル |
※上記「注意・禁止事項」に違反なされた場合は、直ちにサービスを中断し、今後のご利用をお断りさせて頂きます。尚、その際の料金返金には応じられませんので、ご了承ください。 又、悪質な場合は、警察に通報させて頂きます。警察に同行していただいたり、損害賠償を請求する場合もございますのでご注意ください。
※あんま、指圧、鍼灸等に関する法律が定める施術は行なっておりませんのでご了承くださいませ。
名古屋出張マッサージ
「body studio emu
ボディ スタジオ エミュ」
【住所】
名古屋市中区
【電話番号】
052-228-0938
【営業時間】
午後2時~深夜2時
【定休日】
不定休
【出張範囲】
名古屋市内、名古屋市近郊のご自宅やシティホテル、ビジネスホテル
Copyright© 2022 名古屋出張マッサージ「ボディ スタジオ エミュ」 All Rights Reserved.