2019年02月28日 [記事URL]
いつもボディスタジオエミュブログを
ご覧いただきありがとうございます。
本日は「朝の目覚め」について。
お客様でも多い症状が、
「肩こりがひどい」という訴えですね。
私たちセラピストたちも
ここのサロンで修行する以前まで
そんな症状でした。
しかし
痛みが出る箇所を徹底的に解消する、
ここが盲点だったということに気づかされました。
肩こりが解消しづらい症状になっているほとんどの人は、
朝の目覚めに関係しているのですね。
当サロンはここにポイントを置いて、
それぞれのお客様にあった施術内容を提供して 最高の朝の目覚めに変えられるよう努めています。
そうすることで得られるのが、 もちろん肩こりも解消し、
身体にほとんど違和感なく軽いのです。
内臓機能も活発になり、朝から食欲もでます。
脳も活性化されるので、
イライラせずに仕事や家事もはかどりますね!
就寝中に快適な睡眠をし、
脳と身体をしっかりと休めることができる、
これこそが
肩こり改善のポイントです(^ ^)
先日、
国内だけでなく世界中を飛び回るお客様Aさまから、
「今回もありがとうございます。
昨夜も熟睡できました!
おかげさまで朝の目覚めがスッキリです!
早朝から仕事また頑張れます。
また名古屋の時はよろしくお願いしますね!」
このようなメッセージをいただきました^ ^
Aさま、ありがとうございます(^ ^)
身体に何かしらの違和感がある方は、
ぜひ最高の睡眠をし、
最高の朝の目覚めを得られてみてくださいね。
身体の調子がよくないと、
人は気持ちも後ろ向きになっていきます。
正しい施術を受けて、
身体の変化が分かってくると気持ちも前向きになり、
身体もより一層改善されていきます。
あきらめていた痛みが日々よくなっていく喜びを、
これを読んでくださったあなたにも
ぜひ体感していただきたいと心より願います。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻り持続しますように、
名古屋出張マッサージ
「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております。
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
~明日への健康をつなぐサロン~
名古屋出張マッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
www.body-studio-emu.com
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
ご予約・お問合せは・・・
コチラ⇒052-228-0938
2017年10月17日 [記事URL]
こんにちは(^_^)
食欲が出る季節ではありますが、
みなさん、お昼ご飯食べた後、
「一気に眠気が襲ってくる」
「気づいたら居眠りしている」
「運転中、急に眠くなる」などなど
こんな経験ありませんか??
急な眠気、居眠りのほとんどは、
ご飯食べてお腹がいっぱいになったから
ではないことが多いのです。
ほんの短い間の居眠りでも、目覚めるとスッキリしていた!
という思ったことありますよね?
これは、
前の日にレム睡眠からノンレム睡眠にうまく移行できず、、、
熟睡する時間を取れないまま朝を迎えたこと
つまり睡眠の質が原因なんです(>_<)
なので、
夜、ある程度の睡眠時間を確保して、
一番は、
熟睡できる"質の良い睡眠"がとれることですね。
入浴したり、頭を軽くほぐしたり、
アロマなど芳香浴したり、好きな音楽を聴いたり...
ゆったりとした時間を取ってから、
お布団に入ることをオススメします☆
ぜひ、
スッキリ爽快な朝を迎えてくださいね♡
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻り持続しますように、
名古屋出張マッサージ
「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
~明日への健康をつなぐサロン~
名古屋出張ボディケアマッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
www.body-studio-emu.com
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
ご予約・お問合せは・・・
コチラ⇒052-228-0938
2017年04月17日 [記事URL]
こんにちは(o^^o)
昨日暖かい陽気な日でしたね。
本日は雨^ ^;
天気が安定しない時期は、
なんだか身体のだるさはついてまわりますね。
イライラ、倦怠感、胃腸が不調な時などは、
自己セルフケアで気楽にできて、
乗り切れる方法を今回は3点アドバイスいたしますね☆
●1日の中でたった5分!ストレッチ^ ^
軽く身体の筋肉や筋を伸ばすだけで、リラックス感がアップします。
呼吸、吸う、吐くを長めにすることがよいですね。
内臓も活発になるように促進され、身体全体に酸素もよく回っていきます。
●手のひらのツボを押す!
手のひらの真ん中のくぼみ「労宮」ろうきゅうというツボ^ ^
ここは、精神疲労・イライラ・集中力低下・動悸・吐き気・胃腸の不調・首や肩のこり・冷え症など効果期待できます^ ^
●そして、頑張りすぎない!
いつも頑張っている自分を、心身ともにゆったりしてあげることですね^ ^
何も考えない時間を作る、睡眠を少し長めにとる、美味しいものを食べてニッコリするなど^_^
また復活したら、スムーズに気持ちよく活動的になれると思います♡
決してムリせず、できることから行なってみてくださいね(^ー^)
では、本日もよろしくお願いします☆
2016年12月24日 [記事URL]
こんにちは^ - ^
今年ももうクリスマスイヴがきましたね☆
みなさんは、どんなクリスマスを過ごされますか^ ^
今日は、
ステキなクリスマスを迎えられるように、
心地よい睡眠を取れる身体のメカニズムについて。
寝つきが良くない人は、
辛いことや考えごと、悩みを抱えていたり、、、
そんな夜は寝つきが悪かったり、
眠りが浅く何度も目が覚めてしまいますよね>_<
これは、自律神経の交感神経が優位になっているからなんです。
寝る前は、副交感神経が優位になって、
ゆっくり眠れるようにするという
「身体のメカニズム」が関係してるんですね☆
交感神経が緊張すれば、
心臓の働きが刺激され、血圧も上昇します。
これでは、ゆっくり睡眠も取れないままです。
副交感神経を優位にして、
質の良い睡眠をとることで、
すっきりとした朝を迎え、
ストレスを抑えた時間を過ごしていくことができます。
アロマの精油はそういった自律神経を整える作用も
心身に働きかけますので、
呼吸に合わせた確実な施術で身体を整えて
眠れってくださいね(╹◡╹)
気持ちにも余裕が出ることで、笑顔も増え、
ステキなクリスマス、
そしてよい年を越しましょう〜(o^^o)
当サロンは、
みなさまの健康を心より願っていますッ☆^ ^
2016年11月01日 [記事URL]
こんにちは^_^♪
きょうから11月ですね❤︎
本格的な寒さがきますね。
この寒さを感じることも、
季節感があって、いいことですね(^_^)
きょうは、
そういう寒さを感じて
身体が自然とストレスになってしまうときの
リラックスする方法について☆
過度のストレスは、
交感神経を優位にし血液の流れを悪くします、、、
血のめぐりをよくし身体を温めるには、
実は心のリラックスも大切なんです♬
ゆったりと過ごす、
心の底から安らげる、など
こういう時間を作ることですね(*^^*)
それ人それぞれですが、
たとえば海や山など自然に触れて過ごす。
また
愛する家族と過ごす、
好きな映画を観に行く、
静かなカフェで読書をするなどなど。
五感で感じることで、
脳は安らぎ、
心もリラックスできるんですね❤︎
私たちがオススメなのは、
よい香りを嗅ぐ^_^
アロマテラピーですね!
もっともリラクゼーションに効果的なんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
香りにはさまざまな効果があり、
毛細血管を拡張させて血めぐりをよくするもの、
気持ちをリフレッシュさせるもの、
緊張をほぐしてくれるもの、
ストレスそのものにアプローチし、
ぐっすり眠りにつかせてくれるもの etc。
アロマテラピーの使用方法は
ハンカチなどに精油を垂らして香りを嗅ぐ、
ディフューザーなどを焚いて部屋に香りをいきわたらせる、
お風呂に精油を垂らし入浴中リラックスする、
希釈したオイルを枕に吹きかける、 などです。
ただ選び方を間違えると逆効果だったり、
原液が直接肌に触れるとかぶれる原因にも
なるので、かならずショップなどの
専門のアロマセラピストに
相談してからご使用になってくださいね^ ^
身体に合う合わないより、
香りは、
「好きな香り」を選ぶことが大切ですね(^_^)
リラックスすることで、
身体中がよろこび、
免疫力もアップし、
健康な身体づくりのもとになります☆^ ^
身体や心に、
いい香り❤︎と引きつけてくれる香りが
もっともリラックスできる香りです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ぜひ、ムリなく、
ゆったりとできる時間を作ってみてくださいね(*^^*)
❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎
当サロンでお考えでしたら、
どこよりもリラックスでき、
慢性的な疲労や痛みが徐々に改善されていき、
施術後、 満足していただけますので、
当サロンで一度施術を受けてみてくださいませ。
気になった事やお悩みなどがございましたら、
当サイトまでお問合せくださいませ。
なるべく24時間以内にご返信いたしますが、
返信ない場合は、お手数ですがお電話にて問合せくださいませ。
お気軽にお問合せくださいね。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻れますように、
名古屋出張専門ボディケアマッサージ
「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
明日への健康をつなぐサロン
名古屋出張専門ボディケアマッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
2016年10月15日 [記事URL]
こんにちは^ - ^♪
きょうは、
寝るときに靴下は冷えに逆効果‼︎について^ ^
足が冷えて眠れないから、
寝るときに靴下を履くという方は
多く耳にします^ ^
実は...
寝るときに靴下をはくのは、
足の冷えには逆効果になることがあります(´-`)
人間は寝るときに、
深部体温を下げるために「足の裏や手のひら」から熱を放出します。
つまり、
身体の温かい血液を手足に送り、
そこで冷えた血液を身体に戻すことで、体温を下げているのです。
なので、
靴下を履くことで足を温めようとしても、
意味がないのですね、、、。
問題は血行不良であることで、
身体の温かい血液が足に運ばれず、
足の冷えた血液が身体に戻ってこないことなのです。
これだと体温調節もうまくできずに、
ぐっすり眠ることもできません。
もとから冷えている足に靴下を履いても、
逃げる熱がほとんどないので、あまり効果はないのですね。。。
ここで大切なのは足の熱を逃さないことではなく、
血行を良くして温かい血液を足に運んであげることです。寝るとき靴下を履いてしまうと、
その締め付けによって血行が悪くなってしまうので、
冷えには逆効果です>_<
また靴下を履いて寝るのは、
自律神経の働きを乱す原因にもなるため、
これも冷えに逆効果になる原因ですね。
今日から、
靴下を履かずに、
睡眠がとれる身体にしていきましょ^ - ^♪
❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎
当サロンでお考えでしたら、
どこよりもリラックスでき、
慢性的な疲労や痛みが徐々に改善されていき、
施術後、 満足していただけますので、
当サロンで一度施術を受けてみてくださいませ。
気になった事やお悩みなどがございましたら、
当サイトまでお問合せくださいませ。
なるべく24時間以内にご返信いたしますが、
返信ない場合は、お手数ですがお電話にて問合せくださいませ。
お気軽にお問合せくださいね。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻れますように、
名古屋出張専門ボディケアマッサージ 「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
〜明日への健康をつなぐサロン〜
名古屋出張専門ボディケアマッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
2016年08月26日 [記事URL]
こんにちは(*^^*)
いつもボディスタジオエミュブログをご覧いただき、
ありがとうございます♬
これから秋に向けて
真夏の疲れを溜め込んだまま、
気温の変化に対応できる
身体づくりをしましょ^ ^
この夏の間、
冷房のきいた部屋ばかりで過ごした人は、
発散しきれなかった熱が体内に残っています。
身体内の余分な熱は
肺を傷つけ、秋に風邪を引き起こしやすいのです; ;
残暑があるうちにたっぷり汗をかいて
身体内から熱を発散させておきたいですね☆
他に、
身体のメンテナンス方法として、
●湯船にじっくり浸かる^ ^
シャワーばかりという人は、
湯船にじっくり浸かって発汗させ、
身体を休ませることで
身体の血流も活発になり、肩コリや腰痛がほぐされます^ ^
●睡眠をいつもより多めに^ ^
夏の時期は思っている以上に
身体内にダメージが蓄積されています。
現代ではほとんどの人は
自律神経が乱れている人が多く、
免疫力が低下しています。
夏に乱れた自律神経系を回復するために、
睡眠はいつもより多めに取りましょ❤︎
良質な睡眠を取るためにも
先ほど述べた湯船に浸かることが良いですね!
●食事に気をつける^ ^
暑い夏期に
冷やしぶっかけうどん、冷やし中華など
身体が冷える食事ばかり食べ、
胃にダメージを与えてしまっている人がおおいとおもいます。
トマト、ナス、きゅうりなどの
夏野菜は身体を冷やす効果があり
夏場に食するには最適の野菜ですが、
身体を温める食材に徐々に変えていくといいですね。
身体のメンテナンスを意識して過ごすことで、
疲れにくくなります^ - ^
ぜひ、取り入れてみてくださいませ^_^☆
❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎
当サロンでお考えでしたら、
どこよりもリラックスでき、
慢性的な疲労や痛みが徐々に改善されていき、
施術後、 満足していただけますので、
当サロンで一度施術を受けてみてくださいませ。
気になった事やお悩みなどがございましたら、
当サイトまでお問合せくださいませ。
なるべく24時間以内にご返信いたしますが、
返信ない場合は、お手数ですがお電話にて問合せくださいませ。
お気軽にお問合せくださいね。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻れますように、
名古屋出張専門ボディケアマッサージ 「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
〜明日への健康をつなぐサロン〜
名古屋出張専門ボディケアマッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
2016年08月21日 [記事URL]
こんにちは^_^
いつも、
ボディケスタジオエミュブログをご覧いただき、
ありがとうございます♬
足裏オイルマッサージ、
リフレクソロジーといった
ボディケアもしております♪
メニューにはございませんが、
コース時間すべて足裏マッサージに
されるお客様もいらっしゃいます☆
ボディケアの心地よさとは
違ったケアもいかがですか?
足裏には反射区があり、
あおの反射区をアプローチすることで、
それぞれの各臓器などの動きを
人間本来持つ自然治癒力を高めます^ ^
痛みやコリがある箇所は
各反射区の身体の器官に
疲れが溜まっているため、
ジワーーーーーっとほぐし、
ゆっくりと眠りを誘うのに最適です(*^^*)
オイルケアでも、
ドライケアでも
お客様の好みに合わせて
ケアいたします(^_^*)
お気軽に、
ご希望ケアを
お申し付けくださいませ☆
❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎
当サロンでお考えでしたら、
どこよりもリラックスでき、
慢性的な疲労や痛みが徐々に改善されていき、
施術後、 満足していただけますので、
当サロンで一度施術を受けてみてくださいませ。
気になった事やお悩みなどがございましたら、
当サイトまでお問合せくださいませ。
なるべく24時間以内にご返信いたしますが、
返信ない場合は、お手数ですがお電話にて問合せくださいませ。
お気軽にお問合せくださいね。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻れますように、
名古屋出張専門ボディケアマッサージ 「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
〜明日への健康をつなぐサロン〜
名古屋出張専門ボディケアマッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
2016年08月20日 [記事URL]
こんにちは♬
いつも、
ボディスタジオエミュブログをご覧いただき、
心から感謝しております☆
睡眠不足や肩こりなど
身体の疲れを感じる時は、
身体をほぐしてもらおうと
しますが、
実は、同時にココロの疲れも
ほぐされているんですね^ ^
その時、
不快なトリートメントタッチ、
物足りない力加減などであると、
そうなりませんが...; ;
アロマオイルでの施術
またはもみほぐしによって、
"日常から離れる空間"で
施術を受けることで
身体の緊張も解放され、
ココロの癒しへつながります^ ^
日々の忙しさから、
一瞬忘れさせてくれるような
ボディケアを受け、
深い睡眠ができる非日常空間で
心身をほぐしてあげましょ(^_^*)
柔らかい笑顔、
ゆったりとした呼吸、
肩こり改善、
全身血流のめぐりの良さを
実感できます♪^ ^
気になる方は、
お気軽にお問い合わせくださいませ^ - ^
❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎
当サロンでお考えでしたら、
どこよりもリラックスでき、
慢性的な疲労や痛みが徐々に改善されていき、
施術後、 満足していただけますので、
当サロンで一度施術を受けてみてくださいませ。
気になった事やお悩みなどがございましたら、
当サイトまでお問合せくださいませ。
なるべく24時間以内にご返信いたしますが、
返信ない場合は、お手数ですがお電話にて問合せくださいませ。
お気軽にお問合せくださいね。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻れますように、
名古屋出張専門ボディケアマッサージ 「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
〜明日への健康をつなぐサロン〜
名古屋出張専門ボディケアマッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
2016年08月18日 [記事URL]
こんにちは^ - ^
いつも、
ボディスタジオエミュブログをご覧いただき、
ありがとうございます♬^ ^
身体が冷えている人、
これは
いろんなことで
身体、そして心にも
ダメージを与えています。
血の巡りがよくないことから、
身体が冷える。
体調もすぐれないし、
イライラしやすくなります。
血流が悪いので、
肩こり腰痛、
そして、むくみになりやすいのです。
こういうことが
改善されずにいると
頭痛もちになったり、
肝臓、腎臓にまで負担がかかってきます(・_・;
これから、
秋冬に向けて、
冷える季節になる前に
身体を温める準備をしておきたいですね☆
まず少しずつでも、
首や腰、そして腸、足も
温めてみてください(*^^*)
●部位に蒸しタオルをあてる。
●高めのお風呂に首まで10分だけ浸かる。
じわーーっと温まってきて、
深い呼吸をすると
解放された感じに気持ちよいです☆
そして
身体の温もりは
心まで温まりますよ❤︎
ぜひ、
取り入れてみてくださいませ(^_-)
❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎☆☆☆❤︎
当サロンでお考えでしたら、
どこよりもリラックスでき、
慢性的な疲労や痛みが徐々に改善されていき、
施術後、 満足していただけますので、
当サロンで一度施術を受けてみてくださいませ。
気になった事やお悩みなどがございましたら、
当サイトまでお問合せくださいませ。
なるべく24時間以内にご返信いたしますが、
返信ない場合は、お手数ですがお電話にて問合せくださいませ。
お気軽にお問合せくださいね。
一日でも早く、「健康なカラダ」「笑顔」... が戻れますように、
名古屋出張専門ボディケアマッサージ 「ボディ スタジオ エミュ」は応援しております☆
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
〜明日への健康をつなぐサロン〜
名古屋出張専門ボディケアマッサージ
「body studio emu ボディ スタジオ エミュ」
営業時間:午後2:00~深夜2:00 (不定休)
※施術中は、電話に出られない時がございます。大変お手数ですが、留守番電話にお客様の「お名前」「お電話番号」をご伝言して頂ければ、折り返しご連絡させていただきます。
【電話番号】 | 052-228-0938 |
【営業時間】 | 午後2時~深夜2時 |
【定休日】 | 不定休 |
【出張範囲】 | 名古屋市内、名古屋市近郊のご自宅やシティホテル、ビジネスホテル |
※上記「注意・禁止事項」に違反なされた場合は、直ちにサービスを中断し、今後のご利用をお断りさせて頂きます。尚、その際の料金返金には応じられませんので、ご了承ください。 又、悪質な場合は、警察に通報させて頂きます。警察に同行していただいたり、損害賠償を請求する場合もございますのでご注意ください。
※あんま、指圧、鍼灸等に関する法律が定める施術は行なっておりませんのでご了承くださいませ。
名古屋出張マッサージ
「body studio emu
ボディ スタジオ エミュ」
【住所】
名古屋市中区
【電話番号】
052-228-0938
【営業時間】
午後2時~深夜2時
【定休日】
不定休
【出張範囲】
名古屋市内、名古屋市近郊のご自宅やシティホテル、ビジネスホテル
Copyright© 2022 名古屋出張マッサージ「ボディ スタジオ エミュ」 All Rights Reserved.